この春卒業した次男が、墨田区業■の同業者のところに入社したので挨拶に行ってきました。





東京メトロ半蔵門線押上駅を出ると、そこではツリー入場券売場への案内。特に入場するつもりではなかったのですが、ソラマチ商店街を歩いてソラマチひろば側にでると、ドーンとツリーが建ってました。
















山口県人には身近な彫刻があるなぁと近よってみると、ツリーのデザイン監修をされた岩国出身の澄川喜一氏のサインを発見。ツリーのたもとに3本のコウヤマキと共に静かに佇んでいました。










ちなみに次男の会社横の橋から逆さツリーも見ることができました。